CFで勝てるかどうかというとまた別問題だとは思いますけども。
難易度緩和をパッチノートから引用。
≪侵攻編1≫ブーケのダメージどのぐらいになったんでしょうね?従来12000ぐらいだったと思いますけど、5000ぐらいになったんだったら食らってもちょっと残って立ってますっていう感じになりますね。
ラフレシアが使用する「ブライテッドブーケ」のダメージが緩和されます。
ダークマター・ホーネットが使用する「シャープスピア」のダメージが緩和されます。
フェーズ移行後に「蜂蜜」のデバフが残っている場合でも、ダークマター・ホーネットが追加で出現しないようになります。
アシッドハニーの「アシッドスプレー」のダメージが緩和され、かつ被ダメージアップのデバフが付与されなくなります。
≪侵攻編2≫これで石化テロだーって騒ぐことのほどでもなくなりましたねw ルノーの石化60秒になったのでフェーズ切り換えを気にする必要もなくなった感で今までと比べるととても楽になったのではないでしょうか。
ルノーの攻撃力と回避力が緩和されます。
呪詛の声などによってPCに付与されるステータスが「石化の呪い」から「石化」に変更されます。また、プレイヤーが受けた場合の効果時間が10秒に短縮され、かつ石化状態で攻撃を受けた際に即時戦闘不能にならないようになります。
ルノーを「石化」させた場合の効果時間が60秒に変更されます。
フェーズ移行後に発生するダメージ床による「ディシプリン」のダメージが緩和されます。
≪侵攻編3≫慣れてないと地雷見逃しで全滅がよくあることだったと思うので、だいぶ楽になってますかね。 あと、生気減退緩和と言うことでSTが失敗に気づいたら飛び込むって戦略もアリになりましたね。
外周に出現する複数の支援システム(塔)のゲージが同数になった際に、アバターに付与される強化バフの効果が緩和されます。
支援システムのギミック操作時に受ける「生気減退」の追加ダメージが緩和されます。
「地雷大爆発」のダメージが緩和されます。
「超える力」が発生するようになります。4層は緩和ないですけど、越える力がつけばP1隕石4つ、P3ゴースト1匹の移行が軽々できるはずなのであとはP4覚えてがんばって!って感じでしょうかね-。
コンテンツ突入時から超える力が発生し、最大HP/与ダメージ量/回復魔法効果量が10%上昇します。
※リスタートしても効果は増大しません。
※公開後の状況を見つつ、数週間単位で超える力の効果量がさらに上昇する予定です。
真成編PT募集が少ない気がするので、これで上がってきてもらって賑やかになるといいですかねー。4層P4が依然として門番だとは思うのですがw
まだ侵攻編終わってないFCのひとのヘルプに入って引き上げ手伝い頑張ろうと思いますっ。
0 件のコメント :
コメントを投稿